スパイダーマン:マイルズ・モラレスをプレイしたのでレビューしていきたいと思います。
LEON

レビュー解説
スパイダーマン:マイルズ・モラレスはPS4で発売されたスパイダーマンシリーズ二作目になります。前作の評価がかなり高かったため今作もかなり期待されていました。
実際プレイした感想としては面白いけど短い!って感じですね笑 まあ値段も少し安かったので予想はしてましたが。
順番に説明していくとまずゲームシステムですが、前作とほぼ同じですがガジェットやスーツの種類が少ないです。スーツは「まあこのぐらいか」という感想ですがガジェットはもう少しあった方が戦闘が楽しめたのかなと思います。しかし今回は特殊能力を使っての技が増えているので前作との違いは出ているでしょう。ニューヨークの都市を飛び回るのはとても楽しいので評価としては☆3.5です。
ストーリーは長さとしては映画一本分ぐらいですね。内容はマーベル好きな人は楽しめると思います。元祖スパイダーマンが留守の間新たにスパイダーマンになったマイルズが街を守るという話しですが、そこはさすがマーベルと言っていいでしょう、ヒーローには必ず試練が訪れます。これ以上はネタバレになるので話せませんがスパイダーマン好きは楽しめると思います、しかしもうちょっと長くても良かったので☆3.5です。
映像の綺麗さはPS4の中でもかなり良いと思います。PS5のプレイ映像を見ましたがレイトレーシングによって更に向上していて凄いです。ニューヨークの街並みも前作とは違い雪景色となっているので夜などは少し幻想的でとても良いです。なので☆4にしました。

そしてプレイ時間ですが最初に言った通り短いです。値段と比例しているとはいえ前作と比べると半分かもうちょっと少ないぐらいです。新作というよりは大型アップデート程度だと思います。ストーリーだけなら早い人だと一日かからず終わってしまう可能性はありますね…。サイドミッションをやりながらならプレイ時間は増えますが少しもの足りないと思うので☆2にしました。
やり込み要素もそんなにありません。サイドミッションや収集ミッションはありますがストーリー進めながらでも割と簡単にできてしまうのでボリュームとしては少ないと思います。強くてニューゲームはありますが難易度が増えるのとスーツやスキルが少し増えるだけなので☆2にしました。
総合的に見ると値段相応かちょっともの足りないぐらいですね。ストーリーや映像、戦闘システムは面白いので前作プレイ済みの方やスパイダーマンが好きな方は楽しめると思います。新作としてし発表された分期待値が高かったので少し残念ですが次回作の期待値を入れて☆3です。
しかしゲームとしてはとても面白いです。やりたいゲームが無い時などに買ってみてはどうしょう?